

今、音楽に興味を持ち始めた‘子どもたち’
趣味で音楽したい‘おとなのかた’
音楽科など専門コースを目指す‘あなた’
さあ、楽しく音楽しませんか

かんたんなマリンバの歴史
■ はじまりは世界中で

おおむかし、人類は道具を使うことを覚え、木片を叩いて音を伝え始めました。
長い年月を経て、人はその木片に響きを求めるようになり、やがて木琴の原型となる楽器が世界中に現れました。
■ 100年以上の時を経てマリンバへ

アフリカのバラフォンが代表的ですが、そこから遠く海をわたり南米へ。すこしずつ木琴としての形を成していき、19世紀後半から急速に発達しました。
マ(多くの)・リンバ(木の棒)と呼ばれるようになり、100年以上の時をかけて現在の形へと進化してきました。
■ iphoneをはじめ、親しみのある音楽へ

とてもシンプルで奥深い「樹の温もり」が自然とココロへ響いてくるマリンバ。
クラシックのアレンジや、「上を向いて歩こう」のイントロ、「iPhone」の着信音など、どんな曲を奏でてもその生き生きとした音色は、心を豊かに包んでくれます。
かんたんな
マリンバの歴史

はじまりは世界中で

おおむかし、人類は道具を使うことを覚え、木片を叩いて音を伝え始めました。
長い年月を経て、人はその木片に響きを求めるようになり、やがて木琴の原型となる楽器が世界中に現れました。

100年以上の時を経て
マリンバへ

アフリカのバラフォンが代表的ですが、そこから遠く海をわたり南米へ。すこしずつ木琴としての形を成していき、19世紀後半から急速に発達しました。
マ(多くの)・リンバ(木の棒)と呼ばれるようになり、100年以上の時をかけて現在の形へと進化してきました。

iphoneをはじめ、
親しみのある音楽へ

とてもシンプルで奥深い「樹の温もり」が自然とココロへ響いてくるマリンバ。
クラシックのアレンジや、「上を向いて歩こう」のイントロ、「iPhone」の着信音など、どんな曲を奏でてもその生き生きとした音色は、心を豊かに包んでくれます。

YOSHIZAKI RIE MARIMBA STUDIO について

◎当教室の講師は全国各地の演奏会に参加させていただいています
本当にありがたいことに、年に数回、都内をはじめ全国で演奏させていただく機会があります。
お知らせ等でアナウンスしておりますので、タイミングがあえば会場でお会いできると嬉しいです。

YOSHIZAKI RIE MARIMBA STUDIO について


◎当教室の講師は全国各地の演奏会に参加させていただいています
本当にありがたいことに、年に数回、都内をはじめ全国で演奏させていただく機会があります。
お知らせ等でアナウンスしておりますので、タイミングがあえば会場でお会いできると嬉しいです。


01 子供〜大人まで
目的やレベルにあわせたレッスン

当教室では、
・5歳からマリンバをはじめて音大へ進学した方
・60歳からはじめて10年以上も趣味として楽しまれている方
・日本に移住されてきた外国籍の方
など、様々な方が通っていらっしゃいます。
それぞれの目的やレベルにあわせたレッスンが可能です。
02 経験豊富な講師が対応

当教室の講師は、音楽大学を卒業後、公立中学校で音楽の先生をやっていたことも♪
本格的なサポートも大歓迎です。
柔軟に対応いたします。


03 本物の音でレッスンを体験

当教室で使用するマリンバは○オクターブ!
演奏したときの反響はとても素直で心地よいものです。
ぜひ、本物の楽器を体験してください🎵
04 毎年、発表会を開催

発表会へ向けて日々の練習を頑張ることそのものが、とても自信につながり良い効果になっています。
発表会はご家族〜ご友人もご観覧いただけますので、みなさまで楽しんでください
(出演は希望制です)


05 駅近で通いやすい

最寄り駅は
・西鉄「春日原駅」とほ3分
・JR「春日駅」とほ8分
の立地にあります。
近くには「イオン」「カフェ」などもありますので、近くの散策や買い物もしやすくなっています。
YOSHIZAKI RIE MARIMBA STUDIOで
喜ばれるポイント

01
子供〜大人まで
目的やレベルにあわせたレッスン


当教室では、
・5歳からマリンバをはじめて音大へ進学した方
・60歳からはじめて10年以上も趣味として楽しまれている方
・日本に移住されてきた外国籍の方
など、様々な方が通っていらっしゃいます。
それぞれの目的やレベルにあわせたレッスンが可能です。

02
経験豊富な講師が対応


当教室の講師は、音楽大学を卒業後、公立中学校で音楽の先生をやっていたことも♪
本格的なサポートも大歓迎です。
柔軟に対応いたします。

03
本物の音で
レッスンを体験


当教室で使用するマリンバは○オクターブ!
演奏したときの反響はとても素直で心地よいものです。
ぜひ、本物の楽器を体験してください🎵

04
毎年、発表会を開催


発表会へ向けて日々の練習を頑張ることそのものが、とても自信につながり良い効果になっています。
発表会はご家族〜ご友人もご観覧いただけますので、みなさまで楽しんでください
(出演は希望制です)

05
駅近で通いやすい


最寄り駅は
・西鉄「春日原駅」とほ3分
・JR「春日駅」とほ8分
の立地にあります。
近くには「イオン」「カフェ」などもありますので、近くの散策や買い物もしやすくなっています。


はじめてよかった

Yさん(40 代)
マリンバの音色に魅了されて、音楽は初心者ながらやってみたい!と思いました。
楽譜の勉強から始め、コツコツと練習を重ね、コンサートにも出ることができました。
思い切ってはじめてみて良かったです。

自身がつきました

Sさん(小学生の保護者)
子どもがいつもお世話になっています。
先生のお人柄と丁寧なご指導で、楽しく練習を続けることができています。
初めてファミリーコンサートに出たのですが、たくさんの人に聞いてもらえて自信がついたようです。

もっとやりたい

Oさん(60代)
どうしてもやってみたかった楽器のひとつ・マリンバ。
弾けば弾くほど奥の深い楽器です。
先生の奏でる優しくもパワフルなマリンバ演奏を自分にもできるかなと、目標にし、日々精進しております。


生徒さんからの声

はじめてよかった

Yさん(40 代)
マリンバの音色に魅了されて、音楽は初心者ながらやってみたい!と思いました。
楽譜の勉強から始め、コツコツと練習を重ね、コンサートにも出ることができました。
思い切ってはじめてみて良かったです。

自身がつきました

Sさん(小学生の保護者)
子どもがいつもお世話になっています。
先生のお人柄と丁寧なご指導で、楽しく練習を続けることができています。
初めてファミリーコンサートに出たのですが、たくさんの人に聞いてもらえて自信がついたようです。

もっとやりたい

Oさん(60代)
どうしてもやってみたかった楽器のひとつ・マリンバ。
弾けば弾くほど奥の深い楽器です。
先生の奏でる優しくもパワフルなマリンバ演奏を自分にもできるかなと、目標にし、日々精進しております。

よくある質問
レッスン料について
以下、目安の料金です。
詳細はレッスン・料金ページをご覧ください
大人コース | 小学生コース | 中高生コース |
---|---|---|
月1〜3回 | 月3〜4回 | 月3〜4回 |
40〜50分/1回 | 40分/1回 | 50分/1回 |
5,000円〜10,000円 | 9,000円 | 12,000円 |
レッスン料について
以下、目安の料金です。
詳細はレッスン・料金ページをご覧ください
大人コース | 小学生コース | 中高生コース |
---|---|---|
月1〜3回 | 月3〜4回 | 月3〜4回 |
40〜50分/1回 | 40分/1回 | 50分/1回 |
5,000円〜10,000円 | 9,000円 | 12,000円 |
体験レッスン
教室では、体験レッスンを随時行っております。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
体験レッスン・演奏依頼・教室へのご質問などは、下記ボタンよりお気軽にお問い合わせください。
教室案内
教室名 | YOSHIZAKI RIEマリンバスタジオ 春日原教室 |
責任者 | 吉崎りえ |
活動内容 | ・演奏指導 ・コンサートの企画・実行 |
所在地 | 〒816-0923 福岡県大野城市雑餉隈町5丁目4-21 [株式会社ジェイエムシー音楽研究所(jmc音楽教室)内] |
アクセス | 西鉄「春日原駅」とほ3分 JR「春日駅」とほ8分 |